blog– category –
-
blog
2025年 冬期ブライダルトップセミナー開催のご案内
全日本ブライダル協会が開催するブライダルトップセミナーのご案内です。衣裳・美容・花・接客テクニックなどブライダルの窓口とも言える基礎講座で、プロとしてユーザーに対応する真の力を身につけることが目的です。社員教育の一環として、またプロとして自分自身の能力を確かなものにするために、是非、ブライダルトップセミナーにご参加下さい! -
学校ウェディング授業
都留第二中学校 学校ウェディング授業を開催!
2024年10月16日、都留第二中学校で『学校ウェディング授業』を開催しました。対象となる2年生の生徒数は106名。都留市役所、都留市商工会や地域のロータリークラブ、ライオンズクラブ様のご協力もあって、当日は過去最大数の17ブース、携わるスタッフ数も60人以上と大掛かりなものとなりました。その模様をお伝えします。 -
メディア掲載
2024年10月29日 大正大学キャンパス内で婚約式を開催 ~全日本ブライダル協会山梨県支部と学生の共同企画~
2024年10月29日、大正大学キャンパス内で当ブライダル協会と大正大学の共同企画で婚約式が開催されました。大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)の表現学部 表現文化学科(現:メディア表現学科)アート&エンターテインメントワークコースの2年生及び3年生の計24名が、10月29日(火)にキャンパス施設(8号館1階と2階)を利用し、本学の在学生及び卒業生の婚約式を開催しました。以下、大正大学からのプレスリリースをお伝えいたします。 -
学校ウェディング授業
都留第二中学校で学校ウェディング授業の事前授業をしてきました
都留第二中学校で開催される学校ウェディング授業の事前授業を行ってきました。 -
blog
2024年6月 全日本ブライダル協会山梨県支部 支部会議
全日本ブライダル協会山梨県支部の定例会議の模様をお伝えします。 -
blog
2024年度総会&佐々木優太講演会を開催しました
2024年4月24日(水)、レストラン・ラクールにて全日本ブライダル協会山梨県支部の2024年度総会と佐々木優太講演会を開催しました。講演会には多くの皆様に来場いただきました。 -
学校ウェディング授業
田富中学校 学校ウェディング授業を開催!
2023年11月15日に行った全日本ブライダル協会山梨県支部主催の田富中学校 学校ウェディング授業の模様をお伝えいたします。 -
学校ウェディング授業
2023年10月31日 大正大学キャンパス内で挙式イベント開催
2023年10月31日(火)、全日本ブライダル協会山梨県支部と大正大学の表現学部 表現文化学科アート&エンターテインメントワークコースの2年生及び3年生の計22名の共同で、シビルウェディングイベントが開催されました。 学生が自ら考え、思考を凝らした挙... -
blog
2023年度 総会&勉強会
2023年4月26日(水)、レストラン・ラクールにて全日本ブライダル協会山梨県支部の2023年度総会が開催され、以下、滞りなく承認されました。 令和4年度 年間活動報告 収支会計報告 令和5年度 年間活動計画 活動予算 役員改選 契約更新 新規会員紹介 総会終... -
学校ウェディング授業
鰍沢中学校 学校ウェディング授業を開催!
2022年11月9日、鰍沢中学校で『学校ウェディング授業』を開催しました。 当日の模様などをまとめましたので、詳細につきましては以下のリンクよりご覧ください。 https://bridal-yamanashi.org/school-wedding-lesson/20221109-2/ -
blog
2022年4月20日 2022年度総会開催
全日本ブライダル協会山梨県支部の2022年度総会が開催されました。 小松かおり支部長、三上弥貴子理事の挨拶に続き、 令和3年度年間活動報告収支会計報告令和4年度年間活動計画活動予算役員改選規約更新会員更新 が滞りなく行われました。 全日本ブライダ... -
メディア掲載
福井県若狭町に日本初のブライダル複合施設「BRIDAL LAND WAKASA」オープン
一般社団法人 全日本ブライダル協会の会長として、またブライダルファッションデザイナーとして活躍する桂 由美氏の記事が届きました。(THE WEDDING JOURNALより) 福井県若狭町に「ブライダルの聖地」誕生 2022年4月21日。福井県若狭町に「ブライダルの...