2022年6月29日(水)、北杜市立白州中学校で全日本ブライダル協会山梨県支部主催の学校ウエディング授業が開催されました。
1年生から3年生49名が体育館に集まり、職業体験ブースで職業に触れ、模擬挙式に参加していただきました。
今回は初めての試みとして、当支部の活動を支援していただける一般企業から協賛金を募ることで開催することができました。
協賛企業様の展示風景
<会場内のスクリーンに投影>
<会場内/外>
<協賛企業名一覧(順不同)>
アンブローズアンドカンパニー株式会社、山梨銘醸株式会社、有限会社美駒運輸、株式会社アルプス、株式会社山十産業、Luxway(ラグウェイ)、株式会社日動建設、村松歯科医院、株式会社大栄測量、芦澤事務所、ドレス工房五萬円館、不二衣装株式会社、ARUSMILE、美容室かみゆいどころ、千里株式会社、白州手打ち蕎麦 くぼ田、NPO法人健康麻将kaiやまなし、珈琲とお酒の店 Fortune、プライベートカフェ美容室、株式会社ブライダルセンター寿屋、まにのき整骨院、河野様、山梨Gコンセプトゲーム、日比様、櫻井様、河野様、佐藤様
学校ウェディング出前授業
8つのブースに分かれ、生徒さんにブライダルに関わる仕事や協賛企業のビジネスに触れていただきました。
ジュエリー
エンゲージリングとマリッジリングの違いや希少なダイヤモンドについてなど、幅広い知識で生徒からの質問に答えました。
ボディーアート
様々な形で思いのままに。目立ちすぎず、ちょっとしたお洒落を楽しめます。実際には花嫁さんが気にしている傷を隠したりすることで、自信をもって式に臨める・・・といったサービスです。
ウェディングケーキ
大きなスポンジにクリームを塗ったり。出来上がったケーキは、模擬挙式後に切り分けて、生徒さんに食べてもらいました。
フラワー
その場を華やかにしたり、雰囲気を出すためにも必要なフラワーアレンジメントをやってみました。
お金の勉強
これから社会に出ていくのに、なかなかお金についての勉強ってしていないのではないでしょうか。みんな真剣に聞いています。
ヘア&メイク
しっかり自分たちでも事前にやってみて確認。その後、帯の締め方を生徒さんたちに教えました。みんな上手に結べています。
音楽ブース
当日の模擬挙式で生演奏を披露していただいたギタリストの根岸哲也さん、バイオリニストの野武大誠さんによるプロのレッスン。
キャンピングカー
今回キャンピングカーを出していただいたLuxway様。実際にキャンピングカーに乗ってもらい、Luxwayが考えるビジネスモデルについてお話をしていただきました。
白無垢披露
模擬挙式
新郎に担任の先生、司式者を校長先生に行っていただき、体育館に準備した会場で模擬挙式を執り行いました。